英語の辞書引く

勉強方法の悩み解決

英語編 English
受験英語を効率よく勉強するには、継続することができるエッセンス!

英語編 English

真剣なまなざしの女子生徒

Q 先生は英語ってどんな教科だと思いますか??

A 受験英語は①「単語」、「熟語」を覚えていく基礎がためと ②このベースを元に「長文読解」していく演習の2ステップがあると思います。その中で、①の基礎がためが甘いために、②の長文読解がうまくいかないという生徒を多く見てきましたね。。。
「英語を制しない者は受験を制しない」とよく言いますが、「英単語、熟語(基礎がため)を制しない者は、英語(受験教科のキモ)を制しない」と先生は強く思いました。

Q ふうーん、つまり英語は「単語」「熟語」を暗記することが大事だけど、多くの生徒は「単語」「熟語」でつまづいて英語が嫌になっちゃうってことなんだね。。そうだよね、10個20個ならなんとか頑張って暗記しようとするけど、1000個2000個も暗記するって言ったら、僕も自信はないな。。。

A コロちゃん、先生は「単語」「熟語」を暗記するとは一度も言ってないよ。「英単語」「熟語」なんて「暗記の最たるもの」と思っているかもしれないけど、先生から言わせれば「英単語」「熟語」は全く暗記ではありません!!

Q ええ!? そうなの。。どういうことなのかな?? 例えばこの前 take in って熟語を覚えたけど意味が①摂取する ②理解する ③だます って3つもあって暗記するのにすごい疲れちゃったよ。。この take in はどうやればスムーズに覚えられるの? 先生流の暗記ではない覚え方をおしえてよ!

A わかりました。もちろん、教えるよ!!
まずtake=取る、in=中へ これは大丈夫だよね? ということは take in の2つを合わせて「取り入れる」という意味だよね。で、例えば、ビタミンCを「取り入れる」なら①の摂取するって意味だろうし、知識を「取り入れる」なら②の理解するってイメージだろうね。③は、、、ちょっと難しいけど、他の人を引き込む(取り入れる)っていうイメージが他の人を「だます」っていうイメージに似ているんだろうね。ほら、よく詐欺師は人を自分の世界に「引き込む」っていうじゃん(?)こんなイメージなんだろうね。

Q へえ~、英単語、英熟語は暗記だと思っていたけど、今みたいに「イメージ」で捉えて理解すればすぐに覚えられるね!で、3つも意味があると思ってたけど、実は「取り入れる」という1つの意味からイメージすればなんてことはないんだね!ねえ、先生他にもないの??

A いくらでもあるよ。でも今日はあと1つだけね(?)
例えばコロちゃん、 indifferent ってどういう意味の単語だと思う?

Q ああ!ええっと、確か、語の先頭に in がついたりすると逆の意味になるって習ったことがある!! たしか、dependent は「頼る、依存する」って意味だけど、語の先頭に in がついて independent ってなると「頼らない、依存しない」=「独立する」って意味になるんだった! ってことは今回は different が「違う」だから indifferent は「違わない」=「同じ」って意味なんだ! そうなんでしょ、先生!?

A コロちゃん、ただの暗記ではなく、考えて、イメージで答えを出したね。えらい!
・・・でも実は不正解。おしかったねー

Q ええ!? ちがうの??

このつづきは、つづく